リニューアルオープン記念特別展

 

What’s  New !   大阪市立美術館 名品珍品大公開 !!

 

2025年3月1日(土)~3月30日(日)

 

大阪市立美術館は、約2年半に及ぶ大規模改修工事を経て2025年3月1日にリニューアルオープンします。建築は登録有形文化財(建造物)に登録されているため、外観は大きく変わりませんが、それでも本館と地下展覧会質の入り口を一体化したバリアフリーのエントランスや、慶沢園を臨めるテラスを設けました。内装では、収蔵エリアの拡大や空調設備を一新したほか、エレベーターやエスカレーターの増設、ワークショップスペースの設置など、現代の美術館にふさわしいものになりました。また無料開放エリアを設けるなど、ひらかれた美術館へと生まれ変わっています。

 

1936年(昭和11年)5月1日に開館して以来、充実が図られてきた収蔵品は、日本・東洋美術を中心として、約8,500件に上ります。リニューアル後最初の展覧会は、全館を使用して、絵画や書蹟、拓本、彫刻、漆工、金工、陶磁、考古など分野ごとに選りすぐりの作品約200件を一堂に展観します。同館を代表する名品たちに加え、これまであまりご紹介する機会のなかった作品も織り交ぜ、大阪市立美術館の「変わらぬ魅力と新たな魅力」をお伝えします。作品たちとの再会と新たな出会いをお楽しみください。

 

※この展覧会は、全作品の撮影が可能です。(フラッシュ撮影および三脚の使用はご遠慮ください)

 

 

 

【主な展示作品】

会期中、一部展示替えがあります。

 

《青銅鍍金銀 羽人》 中国・後漢時代・1~2世紀 大阪市立美術館蔵(山口コレクション)
《青銅鍍金銀 羽人》 中国・後漢時代・1~2世紀 大阪市立美術館蔵(山口コレクション)
《石造菩薩立像頭部》[中国・河南省・龍門石窟賓陽中洞将来] 中国・北魏・6世紀 大阪市立美術館所蔵(江口治郎氏寄贈)
《石造菩薩立像頭部》[中国・河南省・龍門石窟賓陽中洞将来] 中国・北魏・6世紀 大阪市立美術館所蔵(江口治郎氏寄贈)

勝部如春斎《小袖屏風虫干図巻》 江戸時代・18世紀 大阪市立美術館所蔵
勝部如春斎《小袖屏風虫干図巻》 江戸時代・18世紀 大阪市立美術館所蔵
《青磁染付 青海波宝尽くし文皿 尺皿》鍋島焼 江戸時代・18世紀 大阪市立美術館所蔵(田原コレクション)
《青磁染付 青海波宝尽くし文皿 尺皿》鍋島焼 江戸時代・18世紀 大阪市立美術館所蔵(田原コレクション)
鄭思肖《墨蘭図》 中国・元時代・大徳10年(1306) 大阪市立美術館蔵(阿部コレクション)
鄭思肖《墨蘭図》 中国・元時代・大徳10年(1306) 大阪市立美術館蔵(阿部コレクション)
重要美術品 《大般若経(薬師寺経)》 奈良時代・8世紀 大阪市立美術館蔵(田万コレクション)
重要美術品 《大般若経(薬師寺経)》 奈良時代・8世紀 大阪市立美術館蔵(田万コレクション)
上村松園 《晩秋》 昭和18年(1943) 大阪市立美術館所蔵(住友コレクション)
上村松園 《晩秋》 昭和18年(1943) 大阪市立美術館所蔵(住友コレクション)

《魚介蒔絵杯》(3枚のうち) 銘 羊遊斎 江戸-明治時代・19世紀 大阪市立美術館蔵(カザールコレクション)
《魚介蒔絵杯》(3枚のうち) 銘 羊遊斎 江戸-明治時代・19世紀 大阪市立美術館蔵(カザールコレクション)
佐伯祐三《教会・パリの裏街》 大正13年(1924) 大阪市立美術館蔵
佐伯祐三《教会・パリの裏街》 大正13年(1924) 大阪市立美術館蔵
重要文化財《銅 湯瓶》 鎌倉時代・13-14世紀 大阪市立美術館蔵(田万コレクション)
重要文化財《銅 湯瓶》 鎌倉時代・13-14世紀 大阪市立美術館蔵(田万コレクション)

 

 

【開催概要】

 

会  期:2025年3月1日(土)~3月30日(日)

     ※本展は予約制ではありません。

     ※館内混雑時は、入場制限を行う場合があります。

     ※会期中、一部展示替えがあります。

     ※災害などにより、中止・延期・変更となる場合があります。

休  館  日:月曜日

     ※災害などにより臨時で休館となる場合があります。

主  催:大阪市立美術館、毎日新聞社

大阪市立美術館公式サイト:https://www.osaka-art-museum.jp/

 

※開館時間、観覧料等の情報は確定次第展覧会公式サイト、また当サイト等でお知らせいたします。